中古マンション購入までの道のり                     ~地方住みアラサー夫婦の家探し~


現在アラサーで2歳児育児中のナナです!現在は築浅中古マンションを購入し、夫と娘の家族3人で生活をしています。中古マンションにした経緯や、大型家具の選び方等について投稿していきたいと思います。

マイホームを探すことになったきっかけ

 これまで流れるままに同棲、結婚、出産を一気にしてきましたが、全く進捗がなかったのが「家探し」でした。同棲は、元々住んでいた私のアパートへ夫が転がり込むかたちで始まり、子供ができ、引っ越す余裕もなく出産をしました。

 その時住んでいたアパートは、4階建ての鉄筋コンクリート。なんと私が住んでいたのは4階の角部屋でした。子供が1歳未満の頃は何とか子供を抱っこをして階段を上がれていましたが、少し大きくなると階段を上り家につくことも一苦労。。。産後もあってか徐々に骨盤の歪みも大きくなり接骨院通いをする日々を送っていました。

 そんな日々に不満が何度も爆発し「もうここには住めない!4階まで上るだけでつらい!家も狭い!とりあえず1階のアパートへ引っ越したい」と、夫へ訴え続けました。しかし、夫は自分で物事を進めることが大の苦手。またその上「次に引っ越すなら、もうマイホームにしよう」と言うので、なら「マイホーム探し進めるわよ!!!」と怒りながら夫とマイホーム探しをすることになったのでした(笑)

 

タイトルとURLをコピーしました